歯髄温存療法について
2024年10月31日
Contents
歯髄温存療法とは
虫歯治療で虫歯のところを削ってセメントを埋める事で神経を温存する治療です。
当院では保険適応外の材料を使用するため、自費治療となります。
治療方法
虫歯を削る際には、虫歯の部分とそうでない健康な部分(健全歯質)を正確に区別し、虫歯の部分だけを顕微鏡を用いて除去します。
なるべく歯質を温存することで、歯の寿命を延ばすことに繋がります。
神経が露出しないギリギリまで虫歯を削り取ったうえでセメントを使用して保護します。
それを「覆髄」(ふくずい)といいます。
特殊なセメントを使用することで、時間はかかりますが、歯髄の表面部分が硬い象牙質に変化し、
歯髄に刺激が加わりにくくなります。
治療後は、神経の反応があるかEPTという、神経の反応の有無の検査を行います。
費用
自費治療となり、税別30,000円です。