2次オペとは
2024年10月31日
2次オペとは
・インプラント治療には、手術が1回だけ行われる1回法と、2回行われる2回法があります。2次オペとは、2回法の際の2回目の手術のことです。
・1回法では、インプラント体の埋入から、インプラント体と人工歯をつなぐアバットメントの装着まで一度の手術で行います。2回法では、インプラント体を埋入した後、すぐにアバットメントを装着しません。
・アバットメントを装着するために、2回目の手術を行うのです。
2次オペの手順
・2次オペでは、インプラント体にアバットメントを固定します。局所麻酔を行ってから歯茎を切開します。
・インプラント体の頭を露出させたら、アバットメントを装着します。人工歯はすぐには装着せず、歯肉が落ち着くまでは仮歯を装着します。
メリット
・歯槽骨とインプラント体の結合がある程度進んでから仮歯を装着します。より自然な仕上がりになるようにシミュレーションし、2次オペの際に歯肉も整えます。
そのため、最終的な仕上がりがきれいになりやすいといえます。
・骨の量が少ない方や、糖尿病などの全身疾患の影響で歯槽骨とインプラント体の結合に時間がかかる可能性がある方などは、2回法を選択する傾向にあります。1回法では治療できない場合でも、2回法なら可能なケースがあります。
デメリット
・2次オペは基本的には短時間で終わるので、患者さまへの負担は少ないです。しかし、局所麻酔を行って歯茎を切開したり骨を削ったりするため、負担がないとは言えません。
・短時間で終わるとはいえ、歯茎を切開するので痛みや腫れが生じることが多いです。術後の不快な期間が2回訪れるので、患者様への負担は少なくないのです。
・特に手術に対して不安や恐怖心がある方には、手術が2回必要なことは大きなデメリットといえます。
・治療期間が長期になりやすいことがデメリットとして従来は挙げられていましたが、現在では、症例にもよりますが材料や術式の改善により治療期間が短くできるようになりました。
当院では重度歯周病患者や高齢で他院でインプラント治療を拒否された患者様にも、インプラント周囲の支持組織を適切に確保する工夫をしながら精密治療を行っています。